非電化工房弟子入り日記2016

非電化工房主催「WWOOFer研修プログラム(住み込み弟子)」にて2016年4月より弟子入りしました。1年間の出来事を綴ります。

SVO発電所セルフビルド ⑫サイレンサー追加制作・試運転|木製手押し車製作① デザイン

ごきげんよう鈴木です。

今回は1月18日〜1月22日の出来事です。

 

SVO発電所ですが、発電機には排気の為のマフラーがついており、

そのままでは発電所の中に篭るので、上手く排気ができません。

そこでマフラーを延長し、外へ露出させた状態にします。

露出した状態では防音効果がないので、マフラー用のサイレンサーを製作しました。

 

一方、先週完成した配電盤を取り付け、電線を繋いだりアース棒を地面に挿したり…

 

マフラー用サイレンサーを取り付け、試運転をしてみました。

音もまぁまぁ問題ないようで、これで発電所本体は完成となりました。

この後、SVOや灯油など燃料タンクを複数用意し切り替え式にします。

その部品の準備があるため、ひとまず作業は保留となりました。

 

 …

 

そして週の後半は、手押し車の製作に入りました。

この日から弟子研修の方を加えて、デザイン作業から始まりました。

今回作るのは木製の手押し車。花車のような雰囲気で、アートな物を作ります。

良いものが出来ればカフェのデッキに置いていただけるようです…!

 

参考資料をいただき、それぞれデザイン画を描いていきます。イラストですね。

できあがったデザインを先生にチェックしていただきます。

その中から2つのデザインを採用して製作します。

採用されたのは弟子犬ウシローの飼い主マッスーと、研修の方。やるなぁ。

僕のは装飾が凝っていたため、時間がかかりなので却下となりました…残念。

デザインを元に、細かいサイズを計算して厚紙で模型を作っていきました。

 

翌日、かなり雪が積り、見学会もあった為その運営と雪かきで1日が終了。

こんなに雪かきをしたのは初めてでした。

 

その次の日。模型が完成したので、実際に製作を開始しました。

研修の方に機械の使い方を教えながら、木材加工をしていただきました。

その後、屋根の雪下ろしをしたりで今週は終了。

手押し車の製作は引き続き弟子がやることとなりました。