非電化工房弟子入り日記2016

非電化工房主催「WWOOFer研修プログラム(住み込み弟子)」にて2016年4月より弟子入りしました。1年間の出来事を綴ります。

田圃作りと地創塾17期終了

おはこんばんちわ鈴木です。

 

先週はキムさんを加えて、設備の補修や田圃作り、稲作の勉強会を主に行いました。

以前井戸掘りワークショップをしましたが、なぜ突発的な開催となったのか?

それは、非電化工房が水利権に縛られない田圃作りを目指している事に関係があります。水利権は、田舎暮らし(特に農業)を始める上で大きな障壁になります。利権に縛られない田圃を作る事で、誰でも楽しい稲作が新しく始められるというわけです。

 

大まかな流れ

  1. 井戸を掘り、水を確保
  2. 溜池を作り、水を貯める
  3. 水を温めるための溜池を作り、2の溜池から水を引く
  4. 田圃をつくり、3で温めた水を使って稲作をする

こんな感じで、その一環として井戸掘りワークショップは開催する事になったのです。

 

さて、先週は上記の流れにそって作業をしました。

f:id:szktkhk:20160517205042j:plain

まずは旧穀物畑を溜池や田圃にすべく、草刈りをして切り開く。

f:id:szktkhk:20160517210711j:plain

休憩中。

f:id:szktkhk:20160517205150j:plain

そしてパワーショベルで掘ったり土を寄せていく作業をしました。

笹が鬱蒼と生い茂り、固くて草刈が中々進みませんでした。また笹の根が深くてブルドーザーだけでは土寄せがうまく進まず、耕すトラクターとコンビでぼちぼち進めています。まずは井戸と溜池を完成させないとね。

 

そして週末は「地方で仕事を創る塾第17期」の最後の月で、弟子の一人は17期生も兼ねているのでこの期間は塾生として行動していました。そのためカフェの運営や作業を弟子3人で行う為かなりバタバタしてました。交流会(飲み会)にも参加して、なかなか動きまわっていたと思います。休み前日は流石に眠かった…。塾生の方々、良い経験になりましたか?交流会への参加は楽しかったです。弟子は19期に塾生として参加するのでそっちも楽しみです。

 

休日は結構寝たので大丈夫かな、来週も頑張っていきましょう!